2020年07月26日 畑荒しの犯人捕獲しました。 今年畑で栽培しているマクワウリを収穫前になると次から次と食べられた、知人に話したら「多分ハクビシンが食べに来ていると思うから檻を仕掛けて見たら」。とのことで仕掛けてみたら次の朝掛かってました。凄く凶暴で近寄ると牙をむいて威嚇してきます、専門の方から捕獲できても絶対に折を直接手で持たないでください噛みつかれますから、とのことですごく怖かったです。後は専門の方が処分してくださいました。
あいめぐママ 2020年07月26日 13:49 しもじいさん ミミちゃんこんにちは。いつも 素敵な 作品を楽しみに見させてもらっています。ハクビシンがいるのですねミミちゃんの お散歩は大丈夫なんですか?かわいい ミミちゃんに 気持玉を3こ
しもじいさん 2020年07月28日 15:58 あいめぐママさん、こんにちは~。何時もたくさんの気持ち玉いただきましてありがとうございます、畑荒しのハクビシンやっと捕獲出ました。檻に入っていても凄く威嚇してきて怖かったですよ、これで残りの夏野菜も無事に収穫できそうで喜んでおります。ミミちゃんも凄く驚いて吠えていました、いつも元気に散歩しています、ありがとうございました。
しもじいさん 2020年07月28日 16:08 もこさん、こんにちは~。昨年まではハクビシンが畑を荒らしているという話は聞いていたのですが、家は被害がなかったので安心していたら今年はやられました。でも捕獲でき一安心です、指導してくださった専門の方によると一匹だけではないので未だ数頭いるらしくて捕獲檻を2個まだ仕掛けておりますが今のところ未だつかめません。野菜つくりも大変です。
ゆう 2020年07月29日 08:36 畑の管理・・なかなか大変ですね。我が家のまわりでハクビシンがいるという話はきいた事はありますが、実際には見たことはありません。とりあえず、これで安心ですね。ご苦労様でした。m(__)m
しもじいさん 2020年07月29日 11:07 ゆうさん、いつもコメントありがとうございます。ゆうさんの方でもハクビシンが出没するんですか、せっかく丹精込めて作った野菜を食べてしまう害獣、大変ですね。なんとか一匹は捕獲しましたがまだ何頭かいるらしくて不安です。
この記事へのコメント
いつも 素敵な 作品を楽しみに
見させてもらっています。
ハクビシンがいるのですね
ミミちゃんの お散歩は大丈夫なんですか?
かわいい ミミちゃんに 気持玉を3こ
折角の作物を収穫前に取って行かれたらたまりませんよね
最近はハクビシンが繁殖して来ているようですね
何時もたくさんの気持ち玉いただきましてありがとうございます、畑荒しのハクビシンやっと捕獲出ました。
檻に入っていても凄く威嚇してきて怖かったですよ、これで残りの夏野菜も無事に収穫できそうで喜んでおります。
ミミちゃんも凄く驚いて吠えていました、いつも元気に散歩しています、ありがとうございました。
昨年まではハクビシンが畑を荒らしているという話は聞いていたのですが、家は被害がなかったので安心していたら今年はやられました。
でも捕獲でき一安心です、指導してくださった専門の方によると一匹だけではないので未だ数頭いるらしくて捕獲檻を2個まだ仕掛けておりますが今のところ未だつかめません。
野菜つくりも大変です。
我が家のまわりでハクビシンがいるという話は
きいた事はありますが、実際には見たことはありません。
とりあえず、これで安心ですね。
ご苦労様でした。m(__)m
ゆうさんの方でもハクビシンが出没するんですか、せっかく丹精込めて作った野菜を食べてしまう害獣、大変ですね。
なんとか一匹は捕獲しましたがまだ何頭かいるらしくて不安です。